ごきげんよう、コタローよ。

マリーちゃんがこないだBlogで俺の真似をしていたわ、お返しよ。

マリーちゃん含め他メンバーもじわじわBlogを更新しているからチェックを怠ってはダメよ。

ちょっと気合い入れて書きすぎちゃった文章があって、まとまらなくなって悩んでたら

しばらく日にちが空いてしまったわ。ごめんあそばせ。

そろそろ普通に戻るわ、ごきげんよう。

 

イヤァオ!先日は下北沢Daisybarギグ、観てくれた人ありがとねー!

その下北沢Daisybarでスーパービッグニュース!

毎年恒例!12月31日(日)下北沢DaisybarでのCOWNT DOWNイベント…

俺たちThe Doggy PaddleがCOWNT DOWN担当になりました!!!

戌年への道を俺らに任せてくれるなんて、やはりDaisybarは非常にセンスが良いですな!

こたつで「ゆく年くる年」見るのもいいけど

Daisybarに来てくれれば108の煩悩を一撃で爆破できるからEASY!

人が少なくて寂しい感じだと2018年度、俺の煩悩が2兆個になり、世界が闇に飲み込まれ大変なことになります!

みんなで明るい年越しをしよう、よろしく!

 

そして噂の

 

新MV!『あなたに届け』もう観てくれた!?

 

 

Twitterをチェックしてると、今までにないくらい色んなところに届いてるみたい!

ありがとうありがとう…!

もっともっと遠くに、いままで届かなかったところに届いて欲しいです!

 

ロケ地はスーパーいい所だったよ。着いた瞬間、勝利を確信したほどに笑

荘厳たる灯台を背に、なんだか心強かったや。

うちの”昭和の男”もキマってますな。

 

 

音源は先日発売した『Cassette Hound』に入ってるから、こちらもよろしくね。

カセットデッキがなくても安心のDLカード付き。

しかもイケてる俺たちの仲間の曲まで入っているという道が広がりんぐ仕様。

音、持ち歩いて聴いてみてね、日常に光がさす爆音サウンドです。

BGMでもいいんだ。

”何気ない道” が ”この曲を聴きながらよく歩いた道” になるのって全然違うんだわ。俺はそう。

これは”音楽タイムマシン説”っていうマイテーマなんだけど、また今度ゆっくり笑

 

101Challenge!のご報告!

ライブをやればチケットは売れるけど、会場販売2回目、まぁリアルな増え方です笑

確かにちょっと遠い予定で分かんないかもしれないけど、後で買ってもこのチャレンジは今年で終わってしまうからのう。

それまでに101を達成できなければ俺たちを丸裸にはできないのだ…!

 

 

丸裸どころか、俺たちはガイコツになるくらいの覚悟はできてっから!

ぜひ声かけてください!